地方住みでも見つかる長期インターンの探し方おすすめ3選

大学生活

長期インターンを探したいけど、どう探せばよいか分からない….

そう悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

そんな方のために、実際に私が試して良かったと思えた方法3選をお教えします。

インターン募集サイトを利用

最も楽な方法がインターン募集の求人サイトを利用することでしょう。

私が知っているor利用していたサイトは以下の通りです。

ゼロワンインターン

リンクはこちら https://01intern.com/

特徴としては

  • 首都圏や大阪近辺の求人が多い、地方はやや少なめ
  • 業種や職種で探しやすいので、目当ての募集を見逃しにくい

ゼロワンインターンは私が最初の長期インターンをする際に利用していました。約4年前ぐらいに使ったのですが、その頃と比べて求人数が増えているので使い勝手は良さそうに思います。

infraインターン

リンクはこちら https://www.in-fra.jp/long-internship

特徴としては

  • インターンの条件、身につくスキルなどがわかりやすく書いてある
  • 東京・神奈川・大阪・京都にしか求人がない

地方の方は使えないのが残念ですが、ゼロワンインターンと求人があまり被ってない印象なので、該当地域の方は両方見てみるのが良さそうかもしれません。

キャリアバイト

リンクはこちらhttps://careerbaito.com/

特徴としては

  • 首都圏はもちろん、関西から九州方面の求人が少しある

ここに載っている求人も、他のサイトと被っていることがあまりなさそうな印象なので、ここで探してみるのもありかもしれません。

ちなみにこのサイトを利用して長期インターンを始めた友人もいました。

Wantedly

リンクはこちら https://www.wantedly.com/projects

もしかしたらご存知の方が一番多いのはこのサイトかもしれません。

特徴としては

  • 求人掲載数の多さ
  • 働いている人の記事が載っていたりして分かりやすい
  • 時給は書いていない

あたりでしょうか。

このサイトで応募しようとしても「応募」ボタンは無く「話を聞きに行きたい」というボタンになっていて、最初はやや使いにくいかもしれません。私はこのサイトは長期インターンではなく就活時に使っていましたが、使い勝手は良かったです。

Googleで直接検索する

意外と有効な愚直な検索

次のお勧めとして、直接検索するというのがあります。

例えば私は京都に住んでいますので、「長期インターン エンジニア 京都」という感じで検索していました。

こんなので見つかるのかという気持ちがあるかもしれませんが、企業のサイトでインターン募集しているページがあれば意外とこれで見つかります。コツとしてはGoogle検索で表示される1ページ目だけでなく、2,3ページまで見てみる(PCの場合です。スマホの場合は「もっと見る」で少し粘って探してみてください。)ことです。

特に私が今現在働いている長期インターン先は、求人サイトに掲載されておらず、企業のサイトに行かないと募集していることを知ることができなくなっていましたしかも大手企業です。

大手でも必ず求人サイトに掲載しているわけではないのです。なので検索でも調べてみることをお勧めしています。

近くにインターンを受け入れてくれるような企業があるかの検索

愚直に検索しても見つからない場合もあると思います。そういうときは一旦近くに自分が経験したい職種を募集しているような企業自体があるのかどうかを調べてみましょう。

私の場合はエンジニア職を探していたので「京都 IT企業 ベンチャー」といった感じで検索もしていました。まったく無名なぐらい小さな企業でない限りは、こう言う感じの検索でどんな企業があるのか見つかります。

そして企業が見つかったら、その企業のホームページを見に行って採用募集のところにインターン募集していないか探しにいくという手段を取ります。

実際にこれで募集を見つけたこともありますし、何より自分の住んでいる近くでどんな企業があるのか知れるのは何かと役立つと思うのでお勧めしています。

友人や先輩などから聞く

これは定番ですが、安定の方法です。長期インターンをやっている人は決して多くはないと思いますが、必ずいるはずです。

周りに長期インターンをやっている人を探してみて情報を聞いてみることができれば、実際にどんな感じで働いているのかなどの経験も教えてもらえるので検索よりも信憑性が高く安心できると思います。

特に「一般募集はしておらず、知り合いの紹介などでしか募集していない」というような企業も中にはあります。大体そういうところは良い待遇で働ける傾向にあるようです。(私自身経験があります。)

なので、伝手を活用する手は思わぬラッキーな経験が出来る可能性もあるのでお勧めしています。

ただ私の場合は最初インターンを探し始めたときは、身の回りにインターンをしている人がほとんどいなかったので、情報も少なくほとんど検索に頼っていました。周りにいない人が諦めて潔くまずは検索を頑張ってみましょう!

まとめ

長期インターンを探すときの方法を最後にまとめておきます。

  • インターン募集サイトを利用
  • Googleで直接検索
  • 友人や先輩などから聞く

の3つでした。

普通のアルバイトより得られる経験は大分違いますし、時給も普通のアルバイトより良い所が多いので本当に長期インターンはおすすめです。ぜひ自分にあったインターンを見つけるのを頑張ってください!

最後に注意として、必ず無給ではなく有給のインターンを探しましょう。

インターンには給料を出してくれないところがあります。勉強させてもらえるからといって無給で良いみたいな考え方はしないようにしましょう。勉強しながらでも働いていることに変わりはないので必ず給料が出るところをお勧めしています。社会人なら業務に必要な勉強しながら給料をもらう事は当たり前なので、ここで変な価値観を身に着けないようにしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました